耳コピの館 2nd - ゲーム系耳コピMIDIサイト -

2007年07月の雑記


2007年07月08日(日) 合併しました。

これまでサイトを2つに分けて運営していたのですが、一つにまとめることにしました。

いわゆる一つの合併ですね。


で、URL 的に 「gozaru」 よりも 「michikusa」 の方が好みなので、こちらの方に移転という形になりました。

お手数ですが、リンク等の修正をよろしくお願い致します。m(_ _)m


まだ整理が付いていない ごたごたな状態ですが、今後ともよろしくお願い致します。


2007年07月10日(火) フレーム仕様に変更しました。

「今時!?」 という感じですが、フレーム仕様に変更しました。


フレームのメリットとしては、左側のメニューのサイズを閲覧者が自由に変更出来るということが挙げられます。

ぶっちゃけ、このためだけにフレーム仕様にしたので、「それならアドオン (プラグイン?) 等で対処出来るよ」 ということでしたら教えて下さい。m(_ _)m


フレームのデメリットの一つである 「ブックマークがうまくいかない問題」 については、全てのページにフレームを用意することで対処しています。

フレーム未対応のブラウザでの表示は、Opera 9.21 でフレームを非表示にして確認しました。

一応、非表示のままでも閲覧は可能ですが、微妙に 二度手間になってしまうので、あまりお勧めはしません。


今回、Opera を導入したことをきっかけに、「<link rel>」 によるナビゲーションをいくつか利用出来るようにしました。

これ便利ですね。

Firefox でもアドオンの 「Link Widgets 1.5」 を導入してナビゲーションバーを加えてみたのですが、私的にはナビゲーションバーについては Opera の方が分かりやすくて良いですね。


【Firefox のナビゲーションツールバー】

【Firefox のナビゲーションツールバー】

【Opera のナビゲーションバー (というか、ステータスバー)】

【Opera のナビゲーションバー (というか、ステータスバー)】

簡単に出来るのであれば、Firefox の方を Opera のように改造したいです^^;ゞ


【追記】

簡単に出来ましたw

「表示」 を 「テキストのみ」 にすれば良かったのね。

「ツールバーのカスタマイズ」 で 「表示」 を  「テキストのみ」  にする。

お次は上だけでなく下にも置きたいな。


2007年07月11日(水) リンクのページを修正しました。

インラインフレーム → フレーム に変更しました。

Firefox 2.0 & Opera 9.21 では、「position:absolute;」 により ブラウザの右端に次のようなメニューアイコンを表示しているのですが、インラインフレームだと配置が難しいためフレームに変更しました。

(Internet Explorer 6.0 では効かないので 「display:none;」 により非表示にしています。)

右メニューアイコン

(アイコンの作成はフリーソフトの AquaMaker Ver.1.03 で行いました。m(_ _)m)


雑記も近い内に修正します。


2007年07月15日(日) フレームを止めました。

フレームは色々と大変なので、やっぱり止めることにしました^^;ゞ


右側にナビゲーションメニューを取り付けてみました。

Internet Explorer 6.0 だとあんまり意味が無いので、Firefox か Opera での閲覧を激しく推奨します。


左メニューは切り替えボタンを用意してみました。

右下の OFF アイコン をクリックすると左メニューが消えますので、狭くて見づらいという方はお試し下さい。

html を2つ用意して切り替えているのですが、この手のって JavaScript で何とかならないですかねぇ…。


しかし、たったこれだけのレイアウトを決めるのに4日も掛かってしまいました(;´Д`)

サイト作りって大変だなぁ。


2007年07月16日(月) IE 6.0 での表示を変更しました。

Internet Explorer 6.0 でも、左右のメニューが固定されるようにしました。

作りとしては、次のような感じになっています。

* html body { overflow:hidden;}
* html .contents { overflow:scroll; margin:0 64px 0 160px;}
* html .sidemenu { position:absolute; top:2px; left:0;}
* html .navigation { position:absolute; top:48px; right:16px;}

⁄* ----- sidemenu off ----- *⁄

.contents { margin:0 48px 0 16px;}
.sidemenu { display:none;}

「contents」 の左右にマージンを空けて、そこに 「sidemenu」 と 「navigation」 を配置します。

そして、「body」 のスクロールバーを消して 「contents」 にスクロールバーを作れば、 「sidemenu」 と 「navigation」 の位置は固定されて、「contents」 だけがスクロールされるというわけです。

左メニューを非表示にした場合は、「sidemenu」 を消して、その分のマージンを詰めています。


で、この状態で 「contents」 のスクロールバーの位置を操作する方法が分からないので、Internet Explorer 6.0 ではアラートを出すようにしました。

function PgDn(){
an = navigator.appName;
av = navigator.appVersion;
ckan = an.indexOf("Microsoft");
ckav = av.indexOf("6.0");
msg="Internet Explorer 6.0 では 「PgDn」 は無効になります。m(_ _)m";
if(ckan >=0 || ckav >=0) alert(msg);
else window.scrollBy(0,420);
}

Internet Explorer 6.0 で 「PgUp」、「PgDn」 をクリックすると、次のようなアラートが出ます。

IE6.0 用のアラート

とまあ、こういう感じなのですが、「contents」 のスクロールバーの位置を操作する方法について、分かる方おられましたら教えて頂けると助かります。m(_ _)m

また、何かマズイ書き方などもありましたら、教えて下さい。m(_ _)m


2007年07月17日(火) body { overflow:hidden;} のデメリット

左メニュー や ページの先頭付近 のショートカットから飛んで、ブラウザの 「戻る」 をクリックしても スクロールバーの位置が戻りませんね(;´Д`)

こんな弊害があったとは…。


2007年07月18日(水) JavaScript で表示切り替え

の形にしました。

もうこれで決定でいいや、ってことで、MIDI講座の方もこの形にしようと思います。


2007年07月19日(木) JavaScript で表示切り替え 2

「戻る」 と 「進む」 を加えてみました。

Internet Explorer 6.0 では うまくいかない のでアラート表示になります。


サイト名 : 耳コピの館 2nd
管理人 : 逃亡者
連絡先 : メールフォーム

2007年07月